本屋さんの目立つ場所に陣取っている年賀状の素材集
毎年購入
見て見て

家康くんも載ってます
我が家年賀状、まだ手つかずの状態

土・日と紅葉

の写真も撮ったから
バランスよく組み合わせる作業をせねば・・・
(っても、旦那さんにお任せ

私

詳しくないんで・・・)
まだ、こんな年賀状が作れなかった頃は「プリントごっこ」って覚えてるかな

自分で書いたイラストを電球?みたいのを2個セットしてガシャンって熱?で
複写?させて、それにインクをつけて、印刷する機械 それで年賀状つくってた時期もあったなぁ。
今じゃ宛名も印刷できちゃうしね。年賀状も社交辞令に過ぎなくなってきてるような気もする
でも、毎年楽しみな年賀状もあるのよね~
新婚旅行のツアーで一緒だった大分のご夫婦(牧場経営)
もう20年以上のやり取り。自然豊かな土地に生活されてるご家族の様子に「いつか遊びに来てください」とコメントつきのハガキ
大分ね~遠いけど行きたいなぁ~温泉

もあるしね
こんな楽しみにされる年賀状が出来ればいいなぁ

・・・と思ってるんだけど。
さて出来ばえは・・・・いかがなもんかな
あなたのお宅に家康くんの年賀状が届くかも・・・

(笑)