「
完成」と言いたいとこだけど

・・・
12年前の我が家の年賀状
巳

のイラストもついてるし
コレまた送っちゃう
ってなわけにも。まだ年賀ハガキすら買ってない
娘たちが小さい頃は、この時期になると紅葉

をバックに
写真撮りに行ったり~いい写真がないと、
また場所変えて撮りに行ったりしてたなぁ
そのうちに娘たちが、「まだー撮るの?」って不機嫌になるし。
今、思うと
気合入ってたなぁ~
今日で11月も終わり やんなきゃいけない事がたくさんあるのに、
こうしてブログ
ケド・・・・超ー超ーー眠いんです
昨夜、三女「あぁーこれやるの忘れてた

明日提出だった

」と言ったのが
11時頃

いつもなら就寝中・・・
わたしゃ、風呂

もまだ入ってなくて(二女の部活の集まりもあったから)
なんで~今、言う~
ゾゾッ・・・
なんのプリントかと思ったら、1月に行くスキー教室

の
冊子の表紙のイラストとスローガンを書くってやつ・・・
これさぁ~体育大会、文化発表会もコレあるんだよね。
美術部らしい子のイラストが、だいたい、いつも選ばれてる。
(中学3人目なんで) だから、もう美術部にお任せすればいいと思う。
(学校アンケートに書いてやるぅ・・・

)
「雪の結晶の絵を書けば」とワタシ「えーーーむずい」と三女
携帯でイラストを検索したりして、
最後には
超適当



途中で三女先寝たし
結局寝たのが深夜1時すぎで朝5時起床
「
マナーを守り、進んで行動、仲間とスキーの楽しさを感じよう!」
長っ~by母
テキトーニンゲン・・・
コンコルドニンゲンではありません
イラストにリフトらしい絵をつけたしといたら、
朝、起こした三女が「何

コレ

」と・・・
「
リフトですがぁ・・・何かぁ
」
あやつ・・・学校で消したかも

・・・
娘っ子たちよ・・・(
自分にも・・・)
「
やらなきゃいけない事がわかっているんなら、
トットとやっちまえ~」

年賀ハガキ買いに行こっ・・

・・・